2018/05/14
2018年度(H30年度)「安全推進講習会」開催について
~今年度最終案内~

前略、2018年度(平成30年度)の「安全推進講習会」を下記の要領にて開催します。
現在日本協会内に重症事故撲滅を意図した重症事故対策本部が設置されており、その重点施策として《各都道府県等で実施される「安全推進講習会」に指導者が参加していないチームの登録は受け付けない》こととなっております。
つきましては、東京都協会所属各チームに対し、下記の日程・会場において「安全推進講習会」を実施しますのでご案内申し上げます。
上記に記載の通り、この講習会未受講のチームについては、今年度のチーム登録や公式戦出場ができませんので必ず受講をお願いします。また、資格は1年間のみ有効ですので、昨年受講したチームも本年度は改めて受講する必要があります。

草々

1. 実施日時と会場
対象日程受付開始講習予定時間会場
全チーム5/26(土)14:0014:30~16:15都立板橋高等学校
全チーム6/19(火)18:3019:00~20:45クロスコープ青山9F
(外苑前ベローチェ9F)

※遅刻・早退すると認定証は発行されませんのでご注意下さい。



2. 受講対象者
[1]各チーム、責任者(指導的立場にある者)1名。
[2]大学チーム、学生クラブでの学生の受講は原則として不可です。グランドレベルでの指導的立場にある者(監督・コーチ等)が不在のチームはキャプテン等が受講してください。



3.持ち物
World Rugbyの「RugbyReady」、「Concussion(一般向け脳振盪の管理)」の両方の修了合格証

テストの受け方を必ずご確認の上、事前に準備をしてください。(両方の研修で30分程度です。)
※尚、2年間有効ですが再受講してください。
※再受講の方はRugbyReady・・・「テストを受け直す」クリック。
       Concussion(一般向け脳振盪の管理)・・・「リセット」クリック。

②筆記具

③教材費:1000円


4.申込
受講票にご入力の上、メールにて(またはFAX)下記までお申し込みください。
※下段にも忘れずにご入力ください。
受講票の記入漏れ(チーム登録番号・フリガナ・下段への記入等)は受付できませんのでご注意ください。
※受付は先着順です。定員になりましたら、ホームページ上で受付終了の旨お知らせいたします。お申し込みの前にご確認ください。
※メールでお申し込みの際、必ずタイトルに【安全推進講習会申込】とつけて、本文、差出人名も添えて送信ください。(セキュリティの都合上、本文なしのメールは開封いたしません)
※確認後、返信をしますので、FAXでお申し込みの方は受講票に連絡先をご記入ください


以上

東京都ラグビーフットボール協会
TEL 03-3423-4421 / FAX 03-3423-4619
info_tokyo@rugby.or.jp  https://www.rugby.or.jp/tokyo/