2021/11/16
【TE】Top East Weekly Report vol.8
※11/14開催ゲーム

【トップイーストリーグ Bグループ】

11/14(日) 秋田NB 22 △-△ 22 富士フイルム


【秋田NB : 小山ゲームキャプテンのコメント】
今回の試合は、自分達のラグビーをすることと、フェイズを重ねたアタックをテーマに試合に臨みました。試合の入りは好調でしたが、富士フイルムさんの激しいDFにペナルティやミスを重ねてしまい、フェイズを重ねることもできず、自分達が準備してきたラグビーができませんでした。結果は引分けましたが、内容的には負けに等しい試合だったと思っています。
キックを活用したエリアマネージメント等、以前よりも良くなってきたところは継続しつつ、今回出た課題を改善し、次戦は勝利を収めたいと思います。

【富士フイルム : 小熊HCのコメント】
あきぎんスタジアムという素晴らしいグラウンドで沢山の観客の方々の前でプレーできたことを秋田ノーザンブレッツさんと秋田の皆様に感謝申し上げます。風下の前半はエリアマネージメントで苦しい展開になりましたが、後半は準備してきたプレーが発揮できリズムを掴むことが出来ました。しかし秋田ノーザンブレッツさんの最後まで集中力を失わない高い精度のアタックによってミスが重なり失点し同点という形となりました。80分を通じての集中力と精度を改善し、次週の日立製作所サンネクサスさんにチャレンジしたいと思います。

◆マン・オブ・ザ・マッチ:秋田NB No13 大塚 隆史







11/14(日) 日立製作所 59 ○-● 3 BIG BLUES


【日立製作所 : 田井中HCのコメント】
まず、今シーズン初のホーム戦に、たくさんの応援ありがとうございました。今回の試合から3週続けての試合となり必ず白星を取りたかった試合です。ハードコンタクトをテーマに試合へ臨みディフェンスから前に出ることができたことが勝利に繋がりました。まだまだチームとしての課題はたくさんあります。さらにチームとして纏まり終盤戦に臨んで行きます。


【BIG BLUES : 森ゲームキャプテンのコメント】
本日の試合は、日立さんの素早い展開やキックに最後まで対応することができず敗戦となりました。 また、前回の試合より点差が開き、反省点も多く出た試合でした。 残された試合も少ないですし次戦までの期間も短いので、しっかり気持ちを切り替えて自分たちの出来ることに目を向け、勝ちに一歩でも近づけるよう準備していきたいと思います。

◆マン・オブ・ザ・マッチ:日立製作所 No11 横瀬 慎太郎

大学リーグ戦1部 more

※2025/09/15更新
順位 チーム 勝点
大東文化大 1
東洋大 6
東海大 6
流通経済大 5
法政大 1
立正大 1
日本大 1
関東学院大 6

大学対抗戦A more

※2025/09/14更新
順位 チーム 勝点
早稲田大 6
帝京大 6
明治大 2
慶應義塾大 5
青山学院大 1
筑波大 5
立教大 1
日本体育大 1

TE Aグループmore

※2025/9/13更新
順位 チーム 勝点
アズコム丸和 5
東京ガス 5
日立 1
明治安田 4
クリーンF 4

TE Bグループmore

※2025/9/14更新
順位 チーム 勝点
横河武蔵野 4
秋田NB 10
富士フイルム 5
ライオン 0
大塚刷毛 0