2025/11/12
【トップイースト】2025 Top East Weekly Report vol.8

#トップイーストもいいぞ

2025 トップイースト ウィークリー レポート Vol.8

Aグループ


11/8日(土) 日立Sun Nexus茨城 24 ●-〇 31 AZ-COM丸和 MOMOTARO’S

【AZ-COM丸和 MOMOTARO’S : 眞野キャプテンのコメント】
応援してくださった皆さまに心より御礼申し上げます。
また、この試合の開催・運営に携わってくださった関係者の皆さまにも厚く御礼申し上げます。
ビジターでの試合でしたが、応援に来ていただいた皆様から沢山の力をいただくことができました。
試合内容としては、無事に勝利は出来たものの反省点が残るゲームになってしまいました。
これからもゲームが続いていきますので、しっかりと修正して次回のゲームに繋げていきたいと思います。
本日はありがとうございました。

【日立Sun Nexus茨城 : 田中キャプテンのコメント】
寒い中応援に来てくださった皆さま、誠にありがとうございました。
また、大会関係者の皆さま、会場の設備運営にご協力いただいた方々にも感謝申し上げます。
結果は敗戦となり、非常に悔しく思います。
この試合で得た経験と反省を活かし、次戦に向けてチーム全員で準備します。
リーグ戦も残り2試合となりましたが、一戦必勝で取り組んで参ります。
引き続き熱い応援よろしくお願いいたします。

◆プレーヤー・オブ・ザ・マッチ:AZ-COM丸和 MOMOTARO’S No11堀井 雄登
 
【堀井選手のコメント】
遠い中、足を運んでいただきありがとうございます。初めてのPOTMに選出して頂きとても嬉しいです。
残りの試合もチームのためにハードワークし続け、チームの勝利に貢献していきたいです。
今後ともアズモモの応援よろしくお願いします。

11/8(土) クリーンファイターズ山梨 3●-〇51 東京ガス ブルーフレイムス

【東京ガス ブルーフレイムス : 川邉HCのコメント】
本日は、東京ガス ブルーフレイムスへのご声援、誠にありがとうございました。
また、協会関係者の皆様、レフリーの皆様、
そしてクリーンファイターズ山梨の皆様にも心より感謝申し上げます。
チーム内競争の中でチャンスを掴んだ選手、新たなポジションに挑んだ選手、
それぞれが勇気を持ってチャレンジし、しっかりと責任を果たしてくれました。
ゲームは序盤、苦しい展開でしたが、中盤以降は自分たちのラグビーを取り戻すことができました。
結果はもちろん大切ですが「見る人に感動を与えたい」という思いを胸に
日々努力を重ねる選手たちを心から信頼しリスペクトしています。
これからも一試合一試合、完全燃焼で戦い抜いてまいります。
引き続き、熱いご声援をどうぞよろしくお願いいたします。

【クリーンファイターズ山梨 : 小池HCのコメント】
関東協会の皆さま、レフリーの皆さま、試合会場の東京ガスブルーフレイムスの皆さま、
たくさんのファンの方々ありがとうございました。
山梨で開催のホーム最終戦でしたので、ファンの方々に勝利を届けたかったのですが、
東京ガスさんのフィジカルとスピードにゲームを握られてしまいました。
チャレンジャーとして最後までファイトした選手を誇りに思います。
この敗戦の学びを次の試合につなげたいと思います。

 ◆プレーヤー・オブ・ザ・マッチ:東京ガス ブルーフレイムス No10ライアン・ストワーズ
 
【ライアン・ストワーズ選手のコメント】
この試合は先発メンバーを大幅に変更したため、私たちにとって挑戦的な一戦となりましたが、
新しい選手たちの能力に自信を持っており、これはチームの厚い層によるものです。
この試合は、ゲインラインとエリアマネジメントに重点を置いていました。
最初の20分間、クリーンファイターズ山梨さんのディフェンスは非常に強力で、
素早いラインスピードと強烈なダブルタックルに攻撃を阻まれました。
しかし、チーム全体で徐々に適応し、自分達のラグビーを展開することができました。
これはチーム全体の努力の結果であり、この勢いを、第1ラウンドで私たちを苦しめた次戦の相手、
日立Sun Nexus茨城さんとの試合にも引き継ぎたいと思っています。
山梨まで遠征いただいた皆様、配信をご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
私たちは引き続き、エキサイティングでスピード感のあるラグビーを展開していきますので、
次の試合でお会いできることを楽しみにしています。

Bグループ


11/9(日) 秋田ノーザンブレッツ 27〇-●12 富士フイルムBIグリーンエルクス

【秋田ノーザンブレッツ : 月田HCのコメント】
富士フイルムBIグリーンエルクスおよびマッチオフィシャルのみなさま、
関係協会のみなさまに対し、厚くお礼申し上げます。
また、冷雨の中、会場まで足を運んでいただいたファンのみなさま、ありがとうございました。
前回の大敗からの再戦にあたり、もう一度チームを見つめ直し、この試合に向けて準備をしてきました。
準備してきたものを試合の中でやりきってくれた選手はもちろん、
試合に出場出来なかった選手やスタッフのがんばりを誇りに思います。
残り3試合も一貫性を持って日々良い準備を重ね、
入替戦出場に向けてチーム全員で進んでいきたいと思いますので応援よろしくお願いします。

【富士フイルムBIグリーンエルクス : 仁林キャプテンのコメント】
協会関係者の皆様、レフリーの皆様、秋田ノーザンブレッツ関係者の皆様、
運営いただきありがとうございました。
雨の中、応援いただきました皆様ありがとうございました。
終始、チャンスの場面もありましたが、トライを取り切れず、試合の流れを持っていかれたかと思います。
また、雨試合での戦い方がノーザンブレッツさんの方が上手だったと感じました。
後半戦2連敗となりましたが、シーズンとしては残り2試合となります。
Aリーグ昇格に向けてボーナスポイントを取り勝ちに行きます。
11/22(土)は秩父宮ラグビー場での試合がありますので、多くの方が応援に来ていただけると幸いです。
引き続きグリーンエルクスの応援よろしくお願いいたします。

◆プレーヤー・オブ・ザ・マッチ: 秋田ノーザンブレッツ No1 蒲生 拓也
 
【蒲生選手のコメント】
前回大敗を喫した富士フイルムBIグリーンエルクスさんを相手に、
ホーム最終戦でファンのみなさまの前で勝利できたこと、
また、我々のAグループ昇格を大きく左右する大事な一戦でこのような名誉ある賞を、
私の地元秋田でファンのみなさまや家族の前で頂けたことを、とても嬉しく思います。
共に最後まで戦った仲間にも感謝を伝えたいです。たくさんの応援ありがとうございました。

11/9(日) 横河武蔵野アトラスターズ 62〇-●24 ライオンファングス

【横河武蔵野アトラスターズ : 黒須HCのコメント】
アトラスターズファンの皆様、協会関係者、レフリー、ライオンファングスの皆様、ありがとうございました。
今シーズン最初で最後の武蔵野陸上競技場にて、勝利の瞬間をファンの皆様と分かち合えた事を嬉しく思います。ただ前半は準備してきた事がすべて出せましたが、後半ではライオンさん本来の力に対して受けてしまい、
数的優位だったにも関わらず、後半は12-19と負けた点が今日の反省点です。
我々アトラスターズはバイウィークを挟み、今季初の3連戦に挑みます。
大きな目標であるAグループ復帰に向け80分間、
一貫性のあるパフォーマンスを出せるようチーム一丸となって取り組んで参ります。
シーズンも残り僅かとなりましたが、最後まで熱い応援よろしくお願いします。

【ライオンファングス : 石川キャプテンのコメント】
この試合を開催するにあたりご尽力頂きました、協会関係者の皆様、
対戦相手の横河武蔵野アトラスターズさんの皆様ありがとうございました。
またこの試合に注目頂きましたラグビーファンの皆様にも感謝申し上げます。
今回の試合に関しては、前半戦の課題を踏まえて、
チームとして「早いセット」「スペースへのアタック」「コミュニケーション」の再徹底に拘り試合に臨みました。
横河さんの激しいアタックに受けてしまい前半は自陣を背負う厳しい時間帯が多く失点を許してしまいました。
後半に入り、自分達のアタックの形を出せている時間帯では得点を重ねる事が出来ましたが、
アタック・ディフェンス共に課題を多く残す結果となりました。
今回の試合を通して沢山の課題を見つける事が出来たので、
勝利を掴むべくチーム全体で成長していきたいと思います。

◆プレーヤー・オブ・ザ・マッチ:横河武蔵野アトラスターズ No10 衣川 翔太
 
 【衣川選手のコメント】
雨にも関わらず応援に来てくださった皆さま、
またライオンファングスはじめ関係者の皆さまに感謝申し上げます。
上手くいかない時間帯もありましたが、後半戦初戦を無事勝利で終えることができてよかったです。
残り3戦、全勝するために日々ハードワークしていきます。
引き続き横河武蔵野アトラスターズの応援をよろしくお願いいたします。

大学対抗戦A more

※2025/11/16更新
順位 チーム 勝点
早稲田大 26
帝京大 27
明治大 30
慶應義塾大 20
青山学院大 9
筑波大 22
立教大 5
日本体育大 5

大学リーグ戦1部 more

※2025/11/16/更新
順位 チーム 勝点
大東文化大 14
東洋大 30
東海大 34
流通経済大 24
法政大 15
立正大 15
日本大 8
関東学院大 20

TE Aグループmore

※2025/11/8更新 順位は暫定
順位 チーム 勝点
1 東京ガス 25
2 アズコム丸和 23
3 クリーンF 8
4 日立 6
5 明治安田 5

TE Bグループmore

※2025/11/9更新 順位は暫定
順位 チーム 勝点
1 横河武蔵野 19
2 秋田NB 18
3 富士フイルム 17
4 ライオン 4
4 大塚刷毛 4