2017/04/26
2017年度関東代表NZ遠征レポートVol.9
~遠征第1戦レポート~

「圧勝・・・でも・・」


4月18日にNZ到着後、第1戦(対オークランド大・マリスト混成チーム)に向けて準備を重ねてきました。
キックオフは13:00。しかし…

相手チームの姿が一向に見えません。
「本当に13:00キックオフなのだろうか?」
「まあ、海外ではこの手ことはのよくあること。アウェイの洗礼であろう。集中力を切らさずに…」。

ぽつりぽつりと相手選手が集まってきました。
結局13:40キックオフ….。
しかし関東代表選手にとってキックオフの遅れなどさして大きな問題ではありませんでした。
123-0の圧勝。1戦目が大勝だけに2戦目の内容が重要になってきます。

突破する中野優太選手(釜石シーウェイブスR.F.C.)






2戦目は26日、カウンティーズ・マヌカウ・カバリアーズとの対戦です。


「片倉ヘッドコーチのコメント」
NZ遠征も7日目となり待望の初戦を迎えることができました。
今回のチームコンセプトは「One Team」

そのため全員で「Same Picture」にフォーカスしたチーム作りを行い、準備を重ねてきました。

この日の内容は、関東のストラクチャーで終始ゲームをコントロールすることができました。
ただ、コンタクトエリアでの激しさ等、
オークランド、マリストチームからの気付きをいただき、
しっかりブラシュアップしていきたいと思います。

そして、今回の目標の1つである「BEAT NZU」に向け
残された期間をしっかり準備したいと思います。

ご声援のほどよろしくお願い致します。



「天野主将のコメント」
点差がついた試合だったがフィジカルの強さを体感できたことは2戦・3戦に向けて
良い経験となりました。次の試合に向けてまた良い準備をしたいと思います。

大学対抗戦A more

※2025/10/11更新
順位 チーム 勝点
早稲田大 18
帝京大 18
明治大 14
慶應義塾大 12
青山学院大 3
筑波大 11
立教大 3
日本体育大 3

大学リーグ戦1部 more

※2025/09/28更新
順位 チーム 勝点
大東文化大 11
東洋大 17
東海大 17
流通経済大 15
法政大 3
立正大 4
日本大 4
関東学院大 9

TE Aグループmore

※2025/10/4更新
順位 チーム 勝点
アズコム丸和 15
東京ガス 14
日立 1
明治安田 4
クリーンF 4

TE Bグループmore

※2025/10/5更新
順位 チーム 勝点
横河武蔵野 8
秋田NB 10
富士フイルム 11
ライオン 4
大塚刷毛 0