2019/01/24
2018(H30)年度関東地区ミニラグビー指導者講習会 実施要綱
2018(H30)年度関東地区ミニラグビー指導者講習会 実施要綱
2019/1/24
1)目 的 ラグビー普及発展促進の為、指導者研鑽と意見・情報交換を目的とする
2)主 催 関東ラグビーフットボール協会 普及育成委員会
3)日 時 2019(H31)年2月23日(土)10:00開始 ~24日(日)12:30終了予定
初日昼食は各自持参(校内売店は休みの可能性あり、事前にご準備ください)
夜は懇親会あり、翌朝食あり
4)集合時間 2019(H31)年2月23日(土)9:30~10:20に1号館1階ロビーで受付
※例年混雑します、手続き・着替えのため時間に余裕を持っておいでください
5)場 所 千葉商科大学 〒272-8512 千葉県市川市国府台1‐3-1
JR総武線市川駅より京成バス10分 和洋女子大前下車 徒歩3分
京成線 国府台駅下車 徒歩約10分、大学駐車場は使えません
6)講 師 日本ラグビーフットボール協会競技力向上委員会
関東ラグビーフットボール協会メディカル委員会 長谷川 雅一氏
関東地区ミニラグビー・インストラクター(関東10都県代表インストラクター)
7)参加者 協会登録、関東地区全校ラグビースクール・ミニラグビー指導者
研修内容を各スクールへ持ち帰り、周知伝達できる方
8)持 物 昼食(校内売店休みの可能性)、
筆記用具、
動ける服装(膝の隠れる長パンツが良い)、
運動靴(スパイク不可)
宿泊用スリッパ(必要な方)、
バスタオル・洗面用具等
9)研修内容 ①「U8 タグラグビー導入について」
②「アスリートセンタード・コーチングについて
③「安全対策」
10)受講料 10,000円(懇親会費含)
11)申込み 2019(H31)年2月12日(火)締切り厳守
受講・聴講共に下記申し込みフォームに記入し送信してください。
① 申込みフォーム
https://form.os7.biz/f/1d60b869/
※QRコード

② 事務局メールアドレス
jerfuminirugby2019@gmail.com
★申込みフォームについてのお問い合わせはこのメールアドレスへご連絡ください
※会場・宿泊施設の都合上、人数の制限をさせて頂くことがありますが、
その場合は1スクール各1名を優先で調整致します。
12)お問い合わせ ほか
昨年度まで実施しておりました、1スクール1名に対しての協会補助につきましては
受益者負担の意見も寄せられていることから、今年度より廃止することとなりましたので、
ご承知おき願います。
講習会担当責任者 志賀 jerfuminirugby2019@gmail.com
関東ラグビーフットボール協会
普及育成委員会委員長 大山 文雄